山梨県立図書館
甲府駅北口から徒歩3分。山梨の生涯学習の基盤施設として、2012年に開館しました。
知のエリア(甲府駅北側)
住所
山梨県甲府市北口2丁目8番1号
お問い合わせ
055- 255-1040
オリオン活版印刷室
紙に特化した紙好きにはたまらないスポット。活版印刷の体験も。レトロなアトリエが魅力です。
遊のエリア(甲府駅南側)
住所
山梨県甲府市丸の内1丁目15-2-1A
お問い合わせ
055-234-5527
こうふ亀屋座
『華やかなりし 小江戸文化』甲府の歴史・文化を感じ、つないでいく歴史文化交流施設です。
遊のエリア(甲府駅南側)
住所
山梨県甲府市丸の内1丁目11-5
お問い合わせ
055-267-8461
小江戸甲府 花小路
花小路は活気にあふれた「遊」の城下町。小江戸と呼ばれたころの賑わいを楽しめる町です。
遊のエリア(甲府駅南側)
住所
山梨県甲府市丸の内1丁目11−6
お問い合わせ
https://hanakouji.com/contact/
甲州夢小路
明治、大正、昭和初期の歴史ある甲府城下のまちなみを楽しむことができるスポットです。
知のエリア(甲府駅北側)
住所
山梨県甲府市丸の内1丁目1−25
お問い合わせ
055-298-6300
山梨ジュエリーミュージアム
山梨の宝飾加工の歴史や魅力を発信するミュージアム。ジュエリー制作など体験もできます。
遊のエリア(甲府駅南側)
住所
山梨県甲府市丸の内1丁目6-1
お問い合わせ
055-223-1570
ヴァンフォーレおしろらんど
市運営の子ども屋内遊び場。運動神経を育む36種類の動作を自然に体験できる設計となっています。
遊のエリア(甲府駅南側)
住所
山梨県甲府市丸の内1-10-7
お問い合わせ
055-236-8087
サドヤワイナリー
明治42年の創業から山梨の風土を生かした「特徴あるワイン」を醸造。
知のエリア(甲府駅北側)
住所
山梨県甲府市北口3丁目3−24
お問い合わせ
055-251-3671
武田神社
日本100名城に選ばれた躑躅ヶ崎館の跡地に建てられ、武田信玄を祭神とする神社です。
知のエリア(甲府駅北側)
住所
山梨県甲府市古府中町2611
お問い合わせ
055-252-2609
清運寺
太宰治が歩いたといわれる石畳が残っています。太宰治はこのあたりを散歩していた様です。
知のエリア(甲府駅北側)
住所
山梨県甲府市朝日5丁目2
お問い合わせ
ー
成田山不動堂
甲府にある成田山不動堂。境内から丁度正面に向かってお百度石があります。
知のエリア(甲府駅北側)
住所
山梨県甲府市愛宕町126
お問い合わせ
ー
大泉寺
武田信虎が開基、天桂禅長を開山として開創された禅寺です。武田信虎公之墓があります。
知のエリア(甲府駅北側)
住所
山梨県甲府市古府中町5015
お問い合わせ
ー