ちょっと歴史を感じる
レトロでかわいい
こみちや、まちなみを、
ぶらぶら、ぷらぷらと、
歩いてみませんか?
甲府城跡を中心に南北へと広がる「江戸~昭和初期」を再現したエリアをはじめ、周辺にはおしゃれなカフェや美味しいグルメ、伝統的な工芸品のお店など、旅の気分を盛り上げてくれるスポットがたくさん!お天気のいい日は富士山を望むこともできます。
甲府駅から徒歩3分のところにある舞鶴城公園を中心に
北側には甲州夢小路のある「知」のエリア、
南側にはこうふ亀屋座や小江戸甲府 花小路のある
「遊」のエリアがあります。
レトロでモダン
活気と交流がおもしろい!
かつて城下町のあった辺りを、現代風に再建したのが遊のエリアです。甲府城跡(舞鶴城公園)や芝居小屋のような交流施設、小江戸っぽくて粋なスポットがたくさんあります。不定期のイベントで人との触れ合いを楽しむも良し、レトロでかわいい建物たちの中で、おいしいグルメも堪能するも良し。おみやげ探しも良し!何か新しい発見があるかも!ワクワク楽しい活気のあるエリアです。
「遊」のエリアと
「知」のエリアをつなぐ
石垣が見える道
美しい石垣を眺めながらお散歩を楽しめるエリアです。春にはさくら、夏にはあじさいと季節の花を楽しみながら歩く道沿いには、アートギャラリー、フォトスタジオが併設されたおしゃれなカフェ、線路の側には美味しい和菓子屋さんもあります。
歴史と文化の香りが
ココロを刺激する
歴史公園、藤村記念館、時の鐘や美術館など、知的好奇心を刺激する!スポットがたくさんあるのが知のエリアです。これまでつちかった歴史や文化の重みを、ちょっと肌で感じることができます。散策に疲れたらおしゃれな建物の飲食店でひとやすみ。足を延ばして散策すれば、勝負運!を高めるパワースポットと名高い、戦国武将 武田氏ゆかりの神社もあります。